投稿日:2024年1月14日

志望者向け!土木工事に使われるタンデムローラーとは?

こんにちは!
埼玉県川越市をはじめ埼玉県越谷市など近隣地域で活動している株式会社細田土建です。
株式会社細田土建では、土木工事や舗装工事などを手掛けております。
今回は、土木工事に使われるタンデムローラーについてご紹介いたします。

タンデムローラーの基本情報

FAQ?
タンデムローラーは、車体の前後に車輪を1つずつ備えたロードローラーを指しており、ローラーが前後にあり、そのローラーで地面を圧迫しながら走行します。
また、道路の下層路盤に圧をかけるときに用いられ、舗装の表面部分と路床の間にある粉石と砂部分が押し固められることにより、より強度の高い道路をつくることが可能です。
タンデムローラーを操縦するには大型特殊免許が必要で、大型特殊免許は主に建設現場で使用される特殊な大型車両を運転するために必須となる免許です。
さらに、自走式の建設機械の運転には、大型特殊免許の他に別途資格を取得する必要があり、タンデムローラーを操縦するには、締固め用機械の運転特別教育を受講しなければなりません。

タンデムローラーの特徴

タンデムローラーの動力伝達方式は2種類あり、機械式と油圧式です。
機械式は動力伝達効率に優れており、油圧式は鉱物から得られる油を媒介して動力を伝達する油圧システムになっています。
現場の状況や施工目的によって、重機を選択できる点が特徴です。
また、タンデムローラーは、ローラーによって均一に転圧可能であるため、平坦性に優れているとされています。
さらにタンデムローラーは下層の路盤部分を転圧するために用いられることが多いですが、表層の工事にも用いられることがあるのです。
また、タンデムローラーは振動型のものがあり、通常振動と水平振動、通常振動と高周波振動の2種類のモードの切り替えができる機種もあります。
タンデムローラーの中にもいくつか種類があるため、目的に応じて使い分けができるのがタンデムローラーの特徴です。

【求人】細田土建では新規スタッフを募集中!

求人
株式会社細田土建では、土木工事の現場スタッフまたは施工管理者としてご活躍いただける新規スタッフを募集しております。
未経験の方も転職をお考えの方も大歓迎です。
また、土木施工管理技士などの資格をお持ちの方は優遇しておりますので、ぜひご応募ください。
埼玉県で土木工事の求人をお探しの方は弊社へご連絡くださいませ。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

土木工事なら埼玉県川越市の建設業者『株式会社細田土建』へ|求人募集中
株式会社細田土建
〒350-0846  埼玉県川越市大字中老袋346番地
TEL:049-223-2201 FAX:049-223-2279


関連記事

プロになるためのステップ 土木作業員としてのキャリア形成

プロになるためのステップ 土木作業員とし…

こんにちは!株式会社細田土建です。埼玉県川越市を拠点として、弊社では多種多様な土木工事を手がける土木 …

【求人】株式会社細田土建は、こんな会社です!

【求人】株式会社細田土建は、こんな会社で…

埼玉県川越市を拠点に土木工事を手がける『株式会社細田土建』では、新規スタッフを求人募集しています。 …

【求人】入社前に知っておこう!よく聞く「土木工事」ってなに?

【求人】入社前に知っておこう!よく聞く「…

「建物や道路などの社会的なインフラをつくる仕事がしたい」 「安定した収入と将来性のある職業に就きたい …

お問い合わせ  採用情報